Experiences : トゥーン

6 Results  

6 Results  

Search filtered using the following tags

6 Results  
  • シャダウパーク

    アーレ川河口になるトゥーン湖南岸に広がる公園。印象的なシャダウ城が建設された19世紀に英国式庭園としてつくられました。アイガー・メンヒ・ユングフラウ三名山を正面に臨む湖畔の眺望を楽しんだり、散策したり、ベンチでのんびりしたり、地元住民から観光客までみんなの憩いの場所。樹齢 200 年を超えるものを含め、150 本以上のさまざまな木があり、四季折々に美しい表情をみせてくれます。
    詳細をみる: + シャダウパーク
  • トゥーン城

    アルプスの山々をバックに、美しい町と湖を見下ろす小高い丘の上にある古城は、12世紀末にベルンの町とあわせてトゥーンの町を築いたツェーリンゲン公により建てられました。ベルナーオーバーラント地方の玄関口でもある古都トゥーンで、城塞の役割も果たしていました。のちに改築・増築されていきましたが、最初の頃の建築スタイルが今に残されている貴重な建造物で、スイスの国定重要文化財(国宝)に指定。
    詳細をみる: + トゥーン城
  • シャダウ城

    アイガー、メンヒ、ユングフラウを望むトゥーン湖南岸に建つ古城。1846年から1854年にかけて、ヌーシャテルの銀行家ドゥニ・アルフレッド・ド・ルージュモンの依頼で建てられた夏の別荘で、現在は歴史を今に伝えるホテル・レストランになっています。日本・スイス国交樹立後に日本からスイスへの最初の公式訪問となった1867年の徳川昭武使節団で渋沢栄一たちが招待され、ユングフラウの眺望を楽しんだというトゥーン湖畔の富豪の邸宅というのがこの城でした。
    詳細をみる: + シャダウ城
  • トゥーン・パノラマ

    トゥーン湖南岸に広がるシャダウパークの中にある現存する世界最古のパノラマ画。ドイツ出身の画家マルクォルト・ヴォッヒャーMarquard Wocher が、トゥーン旧市街の屋根の上に座って360度のパノラマをスケッチした作品で、1814年に制作されたスイス初のパノラマ画でもあります。
    詳細をみる: + トゥーン・パノラマ