紅葉・黄葉マップ
Intro
スイスの秋風景には、色づく森の木々やぶどう畑が欠かせません。スイスの紅葉・黄葉マップには、森林が最も色づく時期と場所が示されています。 旅のヒントや情報をチェックして、黄金色に輝く木々やカラフルに染まる秋の絶景を訪ねてみましょう!

インタラクティブ・マップには、スイス全土の現在の紅葉・黄葉と予測される木々の色が表示されています。 マップは 9 月上旬から 11 月中旬まで、週 2 回更新されます。乾燥、温度、降水量に関して収集された現在のデータで構成されていますが、この予測には、前年秋のデータとスイス国営放送・天気予報SRF Meteoチームの専門家たちのデータ・知識も反映されています。
秋の紅葉・黄葉マップ:紅葉・黄葉が最も美しい時期の目安を紹介
下記の概要地図では、スイスのどの地域で紅葉・黄葉がベストシーズンになるか、例年のデータから推測される目安が示されています。
秋色に染まる4種の樹木
スイスの秋風景でよく見られる紅葉・黄葉する樹木で、特に美しく代表的なのは、カエデ、カバノキ、ブナ、カラマツです。 スイス政府観光局とスイス国営放送・天気予報SRF Meteoチームがつくる紅葉予測マップも、この4種の樹木を中心に選ばれています。
カラマツ(西洋カラマツ)
スイスアルプスを代表する秋色のひとつは、西洋カラマツの木々。独語で「レルヒLärch」仏語で「メレーズMélèze」と呼ばれています。とくに、森林最大面積を誇るグラウビュンデン州のエンガディン地方、ミュスタイア谷、ポスキアーヴォ谷)、ヴァレー州、ティチーノ州の山間部で最もよく見られます。西洋カラマツは主に標高1400 メートル以上の場所に生育し、多くの場合は急な斜面に生育します。 彼らが成長するには十分な量の光が必要です。モールのように細かい針葉が黄色からオレンジ色に染まっていきます。日当たりの状況で、同じ場所でも色づき方が異なるので、色づき始めの頃には、森の木々がモザイクのようにグラデーションに染まる美しい秋風景を楽しむことができます。
またエンガディン地方やヴァレー地方のツェルマットやアレッチ地方では、4000m級の名峰が連なるアルプスに新雪が積もり、白い山並みと色とりどりに輝く木々のコントラストがあざやかです。
Birches
In Switzerland, this pioneer tree species, which needs plenty of light, is quite common in individual regions. They are most common on the southern side of the Alps. They are also common in some areas of the Alps, while they are rather rare in the Pre-Alps and the Jura. Birches grow predominantly on steep slopes and on acidic soils.
Maples
Sycamore maple trees are widespread in Switzerland and are particularly common in the Jura, in the eastern Swiss Plateau and in the Pre-Alps. Since they prefer moist, nutrient-rich soil, they often thrive at altitudes of up to 1,700m above sea level at the foot of the slopes. Their light requirement is in the middle range.
Beeches
Beech trees are the most common tree species in the Swiss Plateau and the Pre-Alps. The wide regional tolerance of these trees is limited by wet soils and by altitudes of 1,300m or more above sea level. Of course, there are no beech trees in Alpine valleys with little precipitation and a continental climate. Forests consisting of beech trees exclusively can be found in some parts of Ticino.