2023年度ダイヤ改正
2022年12月11日の鉄道ダイヤ改正から、2023年度の新しい時刻表が施行されました。全地域の鉄道網が増便や時間の短縮、利用状況にあわせた時間調整などバージョンアップしていますが、とくにチューリヒ空港からインターラーケンなど、スイス各地の代表的な観光地へ結ぶ新しい直通ルートが誕生しました。
嬉しいニュースは、チューリヒ空港とユングフラウ地方の観光の拠点であるインターラーケンを直行で結ぶ「ユングフラウ・エクスプレス」とも呼ばれる新接続です。現在、ロマンスホルン/チューリヒ空港からブリークに結んでいたインターシティIC8の一部をインターラーケン・オスト行きのインターシティIC81に2時間ごとに振り替えて運行。ヴァレー地方への接続頻度はそのままに(一部、ベルンでの乗り換えが必要)、ロマンスホルン/チューリヒ空港からインターラーケンへの直通アクセスを実現しました。
また週末にローザンヌ、ベルン経由して、ジュネーヴ空港からクールの直通便が誕生。 これにより、初めてフランス語圏から直通で東部のグラウビュンデン州にアクセスできることになります。
サステナブルな交通手段としてヨーロッパ全体で見直されてきた国際交通もより便利になります。チューリヒ中央駅からバーゼル駅を経由してチェコの首都プラハまでドイツを通過する夜行列車の便が追加されたため、ライプツィヒやドレスデンにもこの夜行列車で行くことができます。さらにハンブルグとベルリン行きの夜行列車の座席数も今年中に増加。チューリヒからシュトゥットガルトへの直行便も追加されます。ティチーノ州ベリンツォーナからミラノに結んでいたユーロシティECは、最終的にトレニタリアとの合意後に 「ビヨンド・ミラノ (ミラノの先に)」列車として、ボローニャ、ヴェネツィア、ジェノヴァに結びます。
ウィンター・スポーツ愛好家のためヴェルビエのスキーリゾートへ結ぶ冬季限定の2つの直通便もあります。ヴェルビエのル・シャーブルLe Châble駅へ、ジュネーヴ空港から結ぶ「ヴェルビエ・エクスプレスVerbier Express」 とフリブールから結ぶ「ヴォザルプ・エクスプレスVosAlpes Express 」は2023年4月16 日までの週末と祝日に運行します。