Intro

ルツェルンとザンクト・ガレンを結び、フォアアルペン(プレアルプス)地方の美しい山や湖の数々が一度に味わえる魅力的な鉄道ルートです。とくに予約も追加料金もなく、往復便とも1時間毎に運行しているので、気軽に楽しめる絶景パノラマルート。ぜひ途中下車して、さまざまなエクスカーションを組み合わせてみましょう。

SOB路線とSBB路線を結ぶこのルートは、ローカル線を乗り継いでいくと、かなりの乗り換えが必要で時間もかかる区間ですが、ルツェルンからザンクト・ガレンまで直行で結びます。冷暖房完備の快適な列車で1等には大きな窓のパノラマ車両も接続していますが、予約も追加料金の必要もなく、通常便の一部として、どちらからの便も毎日1時間ごとに運行。気軽に乗り降りができるので、周辺の観光地めぐりに便利です。

ピラトゥス山、リギ山、交通博物館、中世の巡礼地アインジーデルン、古城とバラの町ラッパースヴィール、トッゲンブルク地方、アッペンツェル地方、世界遺産のザンクト・ガレン修道院など見どころ満載。フィアヴァルトシュテッテ湖(ルツェルン湖)からツーク湖、ラウエルツ湖、チューリヒ湖、オーバー湖を通過し、奥に広がるアルプスや、うねるように連なる緑あざやかな丘、春には一面の花畑となる牧草地、谷間のかわいい村々など車窓に次々と広がる絶景も存分にお楽しみください。

ルートガイド

<ルツェルン→ラッパースヴィール>

ルツェルンを出発してすぐ、ロイス川の橋を渡る時に広がる城壁と旧市街の眺望をお見逃しなく。続いて住宅や木々の間からルツェルン湖を見ながら進み、キュスナハト・アム・リギを過ぎたらツーク湖へ。湖や対岸の村々を見下ろす高台の線路を走っていきます。次のアルト・ゴルダウは伝統の登山鉄道が発着するリギ山観光の拠点。ここから山道を上り、ラウエルツ湖とミーテン山を望むシュタイナーベルクの後は、牧草地の丘が連なるサッテル・エーゲリを抜けて、ローテントゥルムからアルトマットへ。春には一面の花絨毯です。高台にあるシンデレッギの教会を過ぎて草原を大きくカーブすると、チューリヒ湖が見えてきます。丘を下り、湖にかかる橋を渡るとラッパースヴィールに到着。

<ラッパースヴィール→ザンクト・ガレン>

チューリヒ湖畔のラッパースヴィールからつながるオーバー湖の横を走りウツナッハへ。南の奥にみえる雄大なアルプスが印象的です。ここから山地へと標高をあげていきます。カルトブルンからトンネルを抜けた先はヴァットヴィール。トッゲンブルク地方の入口です。駅に着く手前、トンネルを出てすぐ、奥に一瞬ですが、シンボルである有名な七連山のクールフィルステンがみえるので車窓をチェックしましょう。それから緑のあざやかな谷を通り、アッペンツェル地方のヘリザウへ。奥にセンティス山を望みつつ、世界遺産の修道院があるザンクト・ガレンへ到着。

★1992年に始まったパノラマ特急「フォアルペン・エクスプレス」。2013年末まではロマンスホルンまで結んでいました。増加する乗客に対応するため車両連結を増やしたこともあり、2014年からはザンクト・ガレンまでのルートとなっています。

トピック

◉ザンクト・ガレンとヘリザウの間で、高さ99m、長さ365mの鉄道橋「シッター橋 Sitterviadukt」を走り抜けます。スイスで一番高い鉄道橋といわれる鉄道建築の傑作。平行してスイス国鉄路線が走る橋がかかっています。

◉ラッパースヴィールとプフェフィコンの間には、スイス最長といわれる長さ841mの木造橋がかかっています。新しく改修されましたが、そもそもはハプスブルク家によって14世紀に架けられたもので、スペインのサンティアゴ・コンポステーラに向かう中世の巡礼道「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路(聖ヤコブの道)Camino de Santiago/Jakobsweg」の一部です。


ルート ルツェルン=ザンクト・ガレン
Luzern(436m)=St.Gallen(670m)
最高地点:829m(ビバーブルック)
走行時間:2時間15分
食事 スナック、ソフトドリンク類からコーヒー、ココア、紅茶、スープなどのホットドリンクが購入できる2台の自動販売機があり、セルフで軽食を楽しめるビュッフェカー(ビストロ車両)が接続しています。
運行期間 通年
時刻表 ●ザンクト・ガレン発/7:05〜19:05までの毎時
●ルツェルン発/7:40〜19:40までの毎時
乗車券 このルートはスイストラベルパスで無料で乗車できる有効区間です。
予約 座席指定、追加料金はありません。普通の在来線と同じように自由席となります。
※特別パノラマ車両ではなく在来線を乗り継ぐ場合の予約は不要です。

 

地図

Overview

Hint

Overview
ルツェルン
ルツェルン湖地方
Show on map

INFO: ルツェルン

現地ツアー・パッケージ商品

  • Luzern Tourismus AG, ルツェルン テル・パス(中央スイス地方)

    複雑に入り組んだ形のルツェルン湖のまわりにアルプスの山々を見渡すリギ、ピラトゥス、シュタンザーホルンなどの山々と絶景展望台が点在する中央スイス地方。スイス建国の地としても知られています。建国のシンボル...
    Offer details
    Learn more about テル・パス(中央スイス地方)
  • Luzern Tourismus AG, ルツェルン Lucerne Museum Card

    The Lucerne Museum Card is valid in the following museums (one entry per museum): Swiss Museum of...
    Offer details
    Learn more about Lucerne Museum Card