ロッシェ・ド・ネー
Overview
Intro
モントルーのハウスマウンテンといわれる標高2042mの山で、レマン湖とフレンチアルプスとスイスアルプスを見渡す眺望が美しい展望スポット。高山植物やマーモットとのふれあいが楽しめる夏季にはハイキングが人気。冬季にはスキー場となります。一年を通してモントルーから山頂へアプト式登山鉄道で結びます。
モントルー郊外ヴェイトーVeytauxとヴィルヌーヴVilleneuveの間に位置するヴォー州プレアルプスの山。一年中アクセスできる山頂からは、眼下のレマン湖と奥に広がる山々、アイガーからモンブランまで、ジュラ山脈、スイスアルプス(ベルン・アルプス、フリブール・アルプス、ヴァレー・アルプス)、フレンチアルプスのパノラマビューを眺めることができます。
東の尾根には入園無料の高山植物園「ラ・ランベルティア La Rambertia」となっています。石灰岩石の山で「デントーDentaux(フランス語で歯のような)」とよばれるギザギザの岩が露出した土地を中心に、約 1000 種の高山植物がみられます。見頃シーズンは6月~9月で、雪に覆われる冬季は閉園です。
モントルーから山頂へ結ぶ登山鉄道の沿線は、伝説の花といわれるナルシスの群生地でもあり、4月〜6月頃には可憐な白い花畑をみることができるでしょう。春は山頂にまだ雪が残っていることもあり、コーやグリヨンなど山の中腹で“5月の雪”ともいわれる花の群生を見た後に、山頂で本物の雪を体験することもできます。
冬季に一帯はスキー場になります。モントルーでクリスマスマーケットが開催される12月には、サンタクロースの家が登場。一面の銀世界となる雪山でサンタクロースと出会える子供たちに人気の企画です。
ロッシェ・ド・ネーの情報
標高:
2042 m(山)、1970 m(鉄道駅)見どころ:
- 高山植物園「ラ・ランベルシア La Rambertia」
- マーモット・パラダイス
- 多彩なハイキングコース
- 天然洞窟「グロット・ド・ネー Les grottes de Naye」(夏季のみ)
- ヴィア・フェラータ(ワイヤーや橋など設備を備えたクライミングコース)
- クリスマスマーケット開催期間に登場する「サンタクロースの家」
食事処・レストラン:
- レストラン「アルパン」Le restaurant Alpin:駅に隣接するレストラン
- パノラマレストラン「プラン・ロック」Le restaurant panoramique Plein Roc:岩肌につくられた眺望自慢のレストラン
宿泊:
ロッシェ・ド・ネー山頂には宿泊施設はありません。アクセス:
モントルー駅から登山鉄道でロッシェ・ド・ネーまで約50分鉄道・路線情報:
モントルー=ロッシェ・ド・ネー線(MOB鉄道)Montreux – Les Rochers-de-Naye Line /MOB
区間:
モントルー=ロッシェ・ド・ネー
Montreux (395m) = Rochers-de-Naye (1970m)
所要時間:54分(片道)
運行期間: 通年
停車駅(一部抜粋):
モントルー Montreux (390 m)
グリヨン Glion (689 m)
コー Caux (1054 m)
オー・ド・コー Haut-de-Caux (1140 m)
パコー Paccot (1795m)
ロシェ・ド・ネー Rochers-de-Naye (2042m)
チケット・乗車券:
- スイストラベルパス:モントルー〜オー・ド・コーの区間は無料
- スイストラベルパス:オー・ド・コー〜ロシェ・ド・ネーの区間は50%割引
※座席予約は必要ありません。
▶︎オンライン時刻表&チケット購入
エクスカーション(周辺の見どころ):
概要
所要時間の目安 |
約4〜8時間(1日)
|
---|---|
推奨年齢 |
6〜9歳, 10〜13歳, 14歳以上
|
施設条件 |
屋外
|
カテゴリー |
都市, 自然, アクティビティ
|
地図
連絡先
Les Rochers-de-Naye
1824
Caux
スイス