トゥーン湖
Intro
ベルナーアルプスの名峰を望む美しい湖。”2つの湖”という意味をもつインターラーケンの町をはさんで、ブリエンツ湖と対称に並んでいます。中世の頃からアルプスをのぞむ風光明媚な湖として知られてきたトゥーン湖での観光は歴史は古く、アイガー・メンヒ・ユングフラウの三名山に代表される山々や、かつての王族・貴族の居城として建てられた美しい古城などの眺望が楽しめる蒸気船クルーズが人気です。
2つの湖はインターラーケンを流れるアーレ川運河でつながっていますが、湖船で2つの湖を行き交うことはできません。トゥーン湖へはインターラーケン・ヴェスト(西)駅裏の港から出航します。
ブリエンツ湖とともにトゥーン湖の定期便や特別クルーズなど、ヴァレー州とベルン州を結ぶレッチベルクからベルンまでの交通を総合的にカバーするBLS交通が運営。現在、トゥーン湖では、クラシックな外輪蒸気船『ブリュムリサルプ Blümlisalp』を含む9艘の大型船で運航しています。中世の頃からアルプスをのぞむ風光明媚な湖として知られてきたトゥーン湖でのクルーズの歴史は古く、ホテルオーナーがパリの工場に注文した蒸気船での特別クルーズを1835年の夏に実現。その後、現在のBLS交通(BLS AG)の前身となる汽船会社が、1836年に蒸気船での定期運航をスタートさせています。現在でも人気のトゥーン湖クルーズでは、アイガー、メンヒ、ユングフラウの三名山に代表されるベルナーアルプスの山々や、かつての王族・貴族の居城として建てられた美しい古城などの美しい眺望が楽しめるでしょう。
■LAKE DATA 面積:48km2 標高:558m ■運航期間 通年 ■湖船会社 |